人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

180°陽あたり良好っ♪

thkflyfish.exblog.jp

基本的に時事ネタ、たまに趣味のフライフィッシングや自転車ネタで綴ります

消費増税の記事と見出しの整合性

●消費税の増税 記事と見出し
世論調査結果報道の見出しの違 い なかなか面白い比較をしているブログ記事を見つ けました。
要は、世論調査の結果が、ほぼ各社一致している にもかかわらず、記事の見出しの印象が全く異な るんですね。
また、結果から導き出す評価もです。
とりあえず下記の各社報道内容と見出しをご覧く ださい。

共同通信の結果は、
「予定通りに実施すべきとの回答は22.5%、 現行の5%維持を求める回答が29.1%、引き 上げ時期の先送りが22.7%、引き上げ幅の縮 小が22%」
記事の見出しは「消費増税「予定通り」22% 共同通信世論調査」でした。

読売新聞の結果は、
「予定通り引き上げるべきは17%、引き上げは 必要だが、時期や引き上げ幅は柔軟に考えるべき が56%、今の5%から引き上げるべきでないは 25%」
記事の見出しは「消費増税「時期柔軟に」56% …読売世論調査」でした。

そして、日経新聞は、
「予定通り引き上げるべきが17%引き上げる べきだが、時期や引き上げ幅は柔軟に考えるべき だが55%、引き上げるべきでないが24%」
記事の見出しは「消費増税7割超が容認」です。 (これはヒドイな)

日経の世論調査の結果は、読売新聞とほぼ同じ で、8割が「予定通り引き上げるべきではない」 と考えているわけです。
なのに「消費増税7割超が容認」と見出しをつけ るあたり異様じゃありませんか。
何かの意図があるとしか思えません。
たぶん「消費税は断固増税! 増税への対応とし て、法人税減税を!」と叫び、法人税減税が目的 だと言う事でしょう。
しかし日経の「消費増税7割超が容認」とは「予 定通り引き上げるべき」「時期や引き上げ幅は柔 軟に考えるべき」の合算として7割容認と言って いるのでしょう。
つまり増税を延期した方が良いと考えている人も 増税容認に含むのだと判断している訳で、確かに 時期や上げ幅を柔軟にと考えている人も、将来的 には増税容認であると 見れば「増税容認」にな るでしょうから、間違いではありません。
でも、今やっている世論調査は「予定通り引き上 げ」って点を議論しているのだから印象操作して いるように思えます。
最近の読売新聞と毎日新聞は真逆に方向転換した 記事が目につきますね。
ついこの前まで増税推進報道ばっかりだったが、 最近は経済悪化に繋がるから容認できないって風 潮の路線に変わってきてます。
世論側に立った新聞社になった訳で、日経は世論 無視して経団連側に立ったんでしょう。
経済が悪化したら広告収入も減るのにね。
結果的に世論調査では8割が「予定通り引き上 げ」に反対だと言う結果となったって話です。
さて10月の首相判断は、いかなる結果になる事 でしょうか? 俺は、個人的に「延期」して国内、国外(海外) 向けの説明として引き上げる時期を明確にして財 政再建から逃げている訳ではない点を強調すべき ですね。
なんなら2年延期で、2年後どのような 状況であっても引き上げる約束をして、引き上げ 幅もその時に決定しますって路線でいいんじゃな いか。
そして猶予期間2年間の中で景気対策をガンガン 打っていけばいい。
投資減税もだろうし原発に係わる汚染水対応研究 費とかエネルギー関連とか、それこそ震災復興で 国土強靭化とか最近の自然災害復興や防災、被災 地の孤立化防止のためのインフラ整備だってあ る。
首都直下型地震、南海トラフ地震だって減災への 投資も必要でしょ。
自民党の国土強靭化へ10年間で200兆円(官 民合計ね)を進めるべき時期に来ています。
何も政府が200兆って言っている訳じゃなかっ たよね。
乗数効果が日本の場合、3倍以上だそうですから 政府が支出するのは66兆円ですかね。
10年間だから1年間で6.6兆円です。
国土強靭化として防災減災害などの整備として補 修や新設に妥当な金額じゃね。
by thkflyfisher | 2013-09-04 23:54 | 時事ネタ

by thkflyfisher